1月19日(水) 1年生公開授業「登ると幸せになる」という噂のあるとても大きな自慢の山でしたが、登った記念にお守りとして、記念の石を一つずつ持って帰ってしまっため、平たい山になってしまう。 というお話でした。 ルールを破るとみんなに迷惑がかかるということを改めて学習していました。 1月19日(水) 6年生算数科「マテマランド」 ペントミノに取り組んでいました。 3枚目 国語科「古の言葉」 昨日の学習の続きに取り組んでいました。 1月19日(水) 5年生理科「物の溶け方」 水に物が溶けるときの重さの実験をしていました。 2枚目 図画工作科「紋切り遊び」 折りたたんだ紙を切り抜いて、思い思いの作品づくりに取り組んでいました。 3枚目 社会科テスト 集中して取り組んでいました。 1月19日(水) 4年生社会科「堺の包丁」 包丁がどのように流通するのか調べていました。 2枚目 国語科「言葉で考えを伝える」 考えの理由となる根拠を伝えるために必要なことは何なのか学習していました。 3枚目 体育科「サッカー」 友だちと協力して、ボールをゴールへ進めていました。 1月19日(水) 3年生理科「磁石の不思議」 何が磁石にくっついて、くっつかないのか予想を立てていました。 2枚目 算数科「□を使った計算」 未知数□を導き出す学習に取り組んでいました。 3枚目 体育科「マット運動」 後ろ回りに挑戦していました。 |
|