11月の主な行事 4日5・6年子ども句会 5日6年理科出前授業 7日全校遠足 11日13:30下校 1・2年お話会 12日バリ舞踊15:00頃下校 17日14:40下校 読書週間(〜27日) 18日13:30下校 19日長谷川義史さん講演会 21日3年・5年社会見学 25日3・5年お話会 26日4年・6年社会見学 27日6年歯と口の健康教室 6年中学校体験授業 28日2―2研究授業13:30下校 4・6年お話会 

あと9日

画像1 画像1
画像2 画像2
 18日の卒業式に向けて、今日は業者の方に来ていただき、校舎や講堂の窓をきれいにしてもらいました。給食も卒業祝い献立でした。
 主役の6年生、大いに燃えてくださいね。卒業まであと9日。すばらしい毎日を。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は、卒業祝い献立!!『手巻きごはん(牛肉の甘辛煮、ツナソテー)、すまし汁、いちご、牛乳』でした。
 写真上の2枚は、手巻きごはんにのせるツナソテーと牛肉の甘辛煮です。今日は子どもたちも自分で手巻きをして食べるので、みんな大喜びで食べていました。6年生はよりおいしく感じたかな?
 今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

学習のようす【1・2・3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生がいろいろな国について調べています。一体、何が始まるのかな?楽しみです。

学習のようす【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Today may be the final lesson we have with C-NET.

あと10日

画像1 画像1
 いよいよあと10日。1日を大切に…。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

お知らせ

交通安全マップ