人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

今日の給食(2.8 白身魚フリッター)

 今日の献立は「コッペパン、アプリコットジャム、白身魚フリッター、洋風煮、カリフラワーのサラダ、固形チーズ、牛乳」でした。

 フリッターとは、揚げ物を指すラテン語を語源とする衣揚げの一種です。一般的な衣には、小麦粉、卵黄、サラダ油、牛乳または水、塩を混ぜた後、かたく泡立てた卵白を加えます。
 揚げる材料に衣をまとわせ、ふっくらと仕上げるのが特徴です。揚げる材料には、肉や肉加工品、魚介類、野菜、果物などを使いますが、果物用の衣には、少量の砂糖や香料を加える場合もあります。
 給食の白身魚フリッターは、白身魚である「たら」を使用した冷凍のものを学校で揚げました。衣には海そうの「あおさ」を入れています。また、卵や乳に食物アレルギーのある児童生徒も食べることができるように、衣に卵や乳は使用していません。
 ふわっとして食べやすく、生徒にも好評でした。1年に1回だけの登場です。
画像1 画像1

1年積立金校外学習及び3年積立金修学旅行残金返金について

2月9日に大阪信用金庫の登録口座に1年校外学習及び3年修学旅行の残金が返金されますので、ご確認ください。

1年生・・・241円※修学旅行積立金25,000円は次年度へ繰り越します。※生活保護世帯除く

3年生・・・10,335円

※金額が異なる方、口座をお持ちでない方には個別にお手紙をお渡ししております。
※口座をお持ちでない方は、現金返金となりますので、11時〜17時までに緑中学校事務室までお越しください。
ご都合が悪い場合は、緑中学校事務室(06−6911−3688)までご連絡ください。

今日の給食(2.7 すき焼き煮)

 今日の献立は「ごはん、すき焼き煮、もやしとにんじんの甘酢あえ、ツナっ葉いため、牛乳」でした。

 「すき焼き」という名前の語源は?好きなものを焼いて食べるから?…諸説あるようですが、「農具の鋤(すき)の金属部分の上で肉を焼いて食べた」ことが有力な説とされています。
 今では鉄鍋で牛肉や野菜、とうふなどを焼き、砂糖、しょうゆなどで甘辛く味付けする関西風と、割り下を使い「牛鍋」とも呼ばれる関東風があります。
 給食は関西風で、炒めた牛肉に味付けをした後、糸こんにゃく、白菜、白ねぎ、とうふ、まいたけ、ふ(ふの除去食も作りました)を入れて煮ました。水は一滴も入れていません。
 今日も欠席者が多かったのですが、すき焼き煮は大人気で「おいしかったです!」の声がたくさん聞かれ、残食もわずかでした。
画像1 画像1

今日の給食(2.4 鶏肉のからあげ)

 今日の献立は「ごはん、鶏肉のからあげ、まる天と野菜のうま煮、焼きのり、牛乳」でした。

 今日は生徒に大人気の「鶏肉のからあげ」です。今日の給食では、皮を除いた鶏のもも肉をたっぷり一人65g使い、塩・こしょう、にんにく、しょうがで下味をつけてでんぷんをまぶし、油で揚げました。給食ではたくさんの油を使って揚げるので、外はカラッと、中はふんわりとしたからあげに仕上がります。
 3時間目にグランドで体育をしていた生徒が「いいにおいがする〜!」と言うので、今日はからあげであることを伝えると「うわ〜ぁい!」(笑顔・笑顔・笑顔)と歓声があがっていました。
 休業中のクラス分のからあげは他の22クラスに分配しました。各学級での欠席者も多いようなので食べきれるのか心配しましたが、残食はなし!みんなが大満足できた給食時間になりましたね。
 来週月曜日はすき焼き煮です。どうぞお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 【緊急連絡1/27 16時】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について

緊急下校および臨時休業の措置へのご協力ありがとうございました。

このたび、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者がいないことが確認できました。また、校内の消毒作業等を行い、学校の安全が確認できましたので、明日1月28日(金)は通常通りの教育活動を行います。

ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただきますようよろしくお願いいたします。 保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市立緑中学校
校長 坂本 政隆 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

行事予定

連絡

学校給食

保護者向け配布プリント