全校集会 2.21(1)
本日月曜日です。
週末から気温が下がっていますが、 感染対策の上、グラウンドでの全校集会です。 朝の挨拶の後、校長先生のお話です。 おはようございます。 先週の金曜日には、2年生の駅伝大会が ありましたが、その時には 気温が上がり少し暖かい中での 駅伝大会を実施できました。 しかし、土曜日は冷たい雨が降り、 日曜日は風の強い日となりました。 今日は朝から気温が低く、 昨日より5度も低い一日となるそうです。 節分が終わり立春も過ぎ、 暦の上ではとっくに春を迎えています。 まだまだ寒いですが、今月末か 来月には春一番が吹き、 そうなればいよいよ春の到来です。 待ち遠しいものです。 ただ残念ながら、 新型コロナウイルスにおける 蔓延状況もよくないため、 大阪での蔓延防止等重点措置も 3月の6日まで延長されることとなりました。 新型コロナウイルスにおける春も 早くやってきてほしいものです。 さて、3年生は、 10・10・11日に私立高等学校の入試、 17・18日は公立の特別選抜入試選抜でした。 また、1・1・2年生は、来週から 今年度最後の定期テストの 学年末テストが始まります。 そこで、今日は、「学び」について お話ししたいと思います。 「学び」にも大きく分けて2種類あります。 授業等で習っている「学業・技能」と 今後生きていくうえで役に立つ 「人としての在り方」です。 ただ、残念ながら入試やテストで問われるのは、 「学業・技能」です。 しかし、日々の学校生活の中で、 「人としての在り方」を高めることは、 決して無駄ではありません。 いやそのことこそが大切です。 皆さんも知っているように、 北京オリンピックも 昨日で閉会しました。 映像を見て感動する場面も多く、 感銘を受けるシーンも多くあったと思います。 私たちがオリンピックで感動するのは、 「技能」のすばらしさも当然ですが、 そこに至るその人の「人としての在り方」や 周りの人とのかかわりの中から 「人としてのすばらしさ」に感動するのです。 「人を思いやれる心」「人の痛みをわかること」こそ、 いつもいう「人にやさしい玉出中学生・玉出中学校」です。 「学業・技能う」だけでなく、 「人としての在り方」を学校生活の中で 高めてほしいと思います。 とのお話でした。 全校集会 2.21(2)近畿美近畿美術展の優秀賞で 3年生の女子が 卓球の女子が 団体で3位と4位の賞状を頂きました。 2年生 駅伝大会(1)
2年生は、駅伝大会です。
開会式で 初めの言葉 激励の言葉(校長先生) ルール確認 補足説明(河野先生) 準備運動(体育委員) が、行われました。 ウオーミングアップで グラウンド2週の後 2年生 駅伝大会(2)競技スタートです。 2年生 駅伝大会(3)責任の周回を走ります。 閉会式をして終わりです。 マスク着用、間隔の確保など 新型コロナウイルス感染症予防対策が必要でしたが、 大いに盛りあがる行事となりました。 |