2年 栄養指導「野さい大すきになろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭(城先生)による、栄養指導を行いました。
普段私たちが食べている野菜は「茎、葉、花、実、根」に分けられるということを学びました。
「ブロッコリーは花の仲間」だということが分かると、学級のみんなは「ええ〜!」と、驚いていました。

学習の最後には、野菜ビンゴをして、楽しく野菜について学ぶことができました。

卒業式 練習

講堂での卒業式の練習が始まりました。残り少ない時間ですが、内容の濃い練習を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日給食

  
画像1 画像1
画像2 画像2

図書の時間 1年1組

子ども達が楽しみにしている読み聞かせを図書館支援員の辻先生にしていただきました。

昔ばなし「ねずみのよめいり」と、夢文庫から「もりはみている」の本でした。(3月2日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 椅子だし

ようやく新しい講堂で卒業式の練習ができます。今日は、5年生に長いすを運んでもらいました。みんな、やる気満々で、運んでくれました。

ありがとうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31