2月21日の給食
【ごはん、すき焼き煮、もやしとにんじんの甘酢あえ、ツナっ葉いため、牛乳】
すき焼き煮は、牛肉を主材に、ふ、糸こんにゃく、とうふ、旬のはくさい、白ねぎ、まいたけを使用しています。(写真2枚目) もやしとにんじんの甘酢あえは、もやしとにんじんに、砂糖、塩、米酢、こいくちしょうゆを合わせたタレをかけ、あえています。(写真3枚目) ツナっ葉いためは、ツナとだいこん葉をいため、しょうゆなどで味つけした、ごはんに合う一品です。(写真4枚目) 5年 魚について知ろう
5年生は食に関する指導で、魚について学びました。
知っている魚料理の名前を思い出した後、料理になる前の魚の姿を知りました。そして、魚の栄養については、食べる部分によって体の中での働きが違うことを学びました。色々な料理で魚を食べることで、魚の様々な部位を食べられることを知り、「色々な種類の魚を色々な料理で食べたい」「皮や血合い肉は苦手だったけど頑張って食べたい」「魚についてもっと知りたい」などの感想が多く見られました。 2月18日の給食
【ごはん、鶏肉のゆず塩焼き、みそ汁、こまつなの煮びたし、牛乳】
鶏肉のゆず塩焼きは、塩、ゆず果汁で下味をつけた鶏肉(もも)を、たまねぎと混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。(写真2、3枚目) みそ汁は、さつまいも、うすあげ、にんじん、もやし、青みに青ねぎを使用しています。(写真4〜6枚目) こまつなの煮びたしは、旬のこまつなと旨みを加えるために豚肉を組み合わせています。(写真7、8枚目) ごはんも給食室で炊いています。あたたかいものを提供できるよう、心がけています。(写真9、10枚目) 緊急連絡2月17日 新型コロナウイルス感染症の発生について
このたび、本校の教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の確認や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができました。したがって、通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メールでお知らせいたします。 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。 大阪市立新高小学校 校長 柴原 信彦 2月17日の給食
【レーズンパン、ほうれんそうのクリームシチュー、キャベツのサラダ、洋なし(カット缶)、牛乳】
ほうれんそうのクリームシチューは、小麦粉と綿実油でホワイトルウ(写真2枚目)を作り、クリームでコクを出しています。寒い日にぴったりで、子どもたちにも人気の献立です。(写真3、4枚目) キャベツのサラダは、ゆでたキャベツ(写真5枚目)に手作りのドレッシングをかけてあえています。(写真6、7枚目) 洋なし(カット缶)は、山形県産のラ・フランスの缶詰です。1缶ずつ、悪い状態のものがないか確認しています。(写真8〜10枚目) |