部活動部長会議


 先月25日に2月最後の部活動部長会議が行われました。
 3月の部活動目標や2月18日・21日に行われ、7者リーダーの一角として参加した『仲間の日』の振り返りを行いました。
 因みに3月の部活動目標は『新入部員が入って来るので、残り1ヶ月心身ともに成長し、1年間を締めくくろう』です。次回は3月24日の3学期修了式の日に開催されます。

画像1 画像1
画像2 画像2

東淀川区写真・絵画コンクール入賞!


 大阪市の写真・絵画コンクールの山脇さんの受賞に続いて、本校生徒の石橋一輝くんが東淀川区写真・絵画コンクール、絵画の部に於いて、会長賞を受賞しました。
誠におめでとうございます。
 
 淡路中学校が運動部の活躍だけでなく、以前ご紹介した吹奏楽部の活躍、人権作文や税の作文をはじめ、こうした文化・芸術分野の授賞そのものが、淡路中学校の学校教育が成熟してきた証だと思っています。
 これからも文武両道をめざして、邁進して行きたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市中学生絵画・写真コンクール入賞!


 本校生徒、山脇柚妃さんが大阪市青少年指導員連絡協議会主催の第18回中学生絵画・写真コンクールにて佳作として選出されました。
おめでとうございます。 
 作品は年末から大阪市中央図書館。年明けから大阪市役所市民ロビーに順次展示されてきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざ出願! 其のニ


 出願に向かう3年生の表情から、いよいよ受験か...。という雰囲気が漂っていました。

 受験本番まで残り1週間。一日一日を大切にして、当日を迎えられるように残された日々を過ごしていきましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざ出願! 其の一


 昨日、本校の3年生が午後から公立高校の出願に行きました。
 出願に先立ち、体育館で進路指導の外山先生から諸注意を受けた後、志願書の確認と日付の記入を終えて、いざ出願です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31