私たちの目標  誠実  努力  忍耐

11月24日 期末テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、明日と2学期の期末テストが実施されます。4限目は1.2年生は理科、3年生は英語のテストです。どの学年の生徒も集中して受験しています。
帰宅後も明日に向けてしっかり準備をしておきましょう。

11月22日 3年生 面接講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6時間目、興国高校の先生方、住之江中学校卒業生を含む高校生のみなさんをお迎えして、3年生対象の面接講座を行っていただきました。
面接のときの身だしなみや立ち居振る舞い、面接のときの受け答えに至るまで、なぜそうするべきか、というお話も交えながら、わかりやすく丁寧に講義していただきました。
面接練習では、まず高校生の方が模範を見せてくださいました。そのあと各クラスから1名の代表が出て、実際に皆の前で模擬面接を受けました。皆、緊張しながらも、教わった通り、しっかりとした受け答えを見せてくれました。
高校の先生から、面接の実際を伺って、3年生は皆身の引き締まる思いがしたことでしょう。また、高校選択のヒントも得ることができたのではないでしょうか。
今日教えていただいたことをしっかり身につけるとともに、必ず聞かれると言われた「中学生時代に頑張ったこと」「高校で頑張りたいこと」について、一人ひとりが深めていくことを期待しています。

今日の給食

画像1 画像1
わかさぎフライ
スープ
カリフラワーとコーンのサラダ
ヨーグルト
おさつパン 牛乳

11月19日 部分月食

画像1 画像1
今日の夕方から20時前にかけて、月の一部が欠けて見える部分月食が起こっています。。今回は部分月食とはいえ月の直径の98%が隠れるため、「ほぼ月全体が隠れる皆既月食に近い」状態です。今回の「限りなく皆既に近い部分月食」が日本全国で見られたのは、140年ぶりだそうです。住之江中学校の先生たちも、午後6時になると外に出て、秋の夜空の観察を楽しみました。

11月19日 3年生アルバム用写真撮影

画像1 画像1
今日の午後、卒業アルバム用の個人写真の撮影を行いました。中学校生活の思い出の1ページを飾る写真が撮れました。進路用の写真は後日撮影します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31