なんだろう?

画像1 画像1
突如現れた人型。一体何が、、、、?

10月20日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、なすのミートグラタン、鶏肉と野菜のスープ、黄桃です。
ミートグラタンのミートは、香り付けにニンニク、ワインを使っています。なす、玉ねぎにマカロニを入れています。寒くなって来ましたね。野菜をたくさん食べて体調を整えましょう。

今日の朝学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝学習では計算力と集中力をつけるため、プリント集を自分のペースですすめています。答え合わせも、自分たちでできるようになってきました。

10月19日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、さんまのみぞれかけ、味噌汁、牛ひじきそぼろです。
秋刀魚(さんま)には、大根おろしがよく合います。大根おろしには、特有の辛みがあります。これには、優れた抗菌作用や血栓の予防効果が期待されています。また、ビタミンCや消化酵素も含まれていて、食べ物の消化を促進してくれます。

1年生 算数の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
繰り上がりのあるたし算を学んでいます。
表を使ったり、ブロックを使ったり、様々な方法で答えが導きだされています。
4+8=?この式の答えを考えてみんなの前で発表します。解法を上手に伝える方ができました^_^
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 ネットワーク切り替え作業
なかよし学級進級・卒業を祝う会
3/11 教職員用パソコン再設定作業
3/14 春日出中学校新入生オリエンテーション
3/16 卒業式予行 1〜5年生卒業式前一斉大掃除