2月28日(月) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
書写「はす」
丁寧に文字を書いていました。

2枚目
社会科「姉妹都市」
姉妹都市とはどのようなものか、どのような取り組みをしているのか調べていました。

3枚目
国語科「世界一美しいぼくの村」
場面分けをし、物語を詳しく読んでいました。

2月28日(月) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
国語科「外国の様子を紹介します」
学習者用端末を使って、調べ学習をしていました。
ICTの支援員さんにも来てもらい、複数で指導しました。

2枚目
国語科テスト
集中して取り組んでいました。

3枚目
テスト直し
戻ってきたテストのやり直しをしていました。

2月28日(月) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
テスト直し
戻ってきたテストのやり直しをしていました。

2枚目
国語科「好きな場所を紹介しよう」
友だちに好きな場所を伝えるために必要なポイントを学習していました。

3枚目
漢字の学習
集中して取り組んでいました。

2月28日(月) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
生活科「昔遊び」
いろいろな昔遊びコーナーをつくり、それぞれの昔遊びを楽しんでいました。

2枚目
漢字テスト
集中して取り組んでいました。

3枚目
キャリアパスポート
1年間のまとめを記入していました。

2月25日(金) 校内人権教育実践報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年がこの1年間に取り組んできた人権教育について報告会を行いました。
それぞれの取り組みを伝え合い、疑問点や感想を交流しあいました。

これからも人権教育について取り組みを続けていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 出前授業三年