3月7日(月) 6年生出前授業

画像1 画像1
食育「カカオ教室」
チョコレートの原料であるカカオはどこでどのように集められているのかということから私たちの手元に届くまでいろいろなことがあることを学習していました。
画像2 画像2

3月7日(月) 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
卒業式にむけて
呼びかけの練習をしていました。

2枚目
家庭科「ランチョンマットづくり」
最後の仕上げをしていました。

3枚目
体育科「頭跳ね起き・首跳ね起き」
グループになって、技に挑戦していました。

3月7日(月) 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
体育科「持久走」
記録を伸ばそうと真剣に取り組んでいました。

2枚目
国語科「『弱いロボット』だからできること」
学習者用端末を使って、ロボットについて調べていました。

3枚目
音楽科「グループ発表」
グループになって、どんなリズムが作れるのか考えていました。

3月7日(月) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
理科テスト
集中して取り組んでいました。

2枚目
国語科「世界一美しいぼくの村」
その後の物語を読んで、共通点と相違点をみつけていました。

3枚目
図画工作科「作品袋づくり」
オリジナルの作品袋を作っていました。

3月7日(月) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
総合的な学習の時間
学習者用端末を使って、調べ学習をしたり、タイピングの練習をしたりしていました。

2枚目
社会科テスト
集中して取り組んでいました。

3枚目
国語科「部首について調べよう」
「木へん」や「にんべん」などへんのつく漢字を調べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 出前授業三年