朝晩冷えてきました。体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

3月9日(水)の給食

3月9日(水)の給食は、ごはん・牛乳・さごしのおろしじょうゆがけ・一口がんもとさといものみそ煮です。平成25年12月に「和食:日本人の伝統的な食文化」は、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。
和食には次のような良さがあります。和食の良いところを知り、日本の食文化を大切にしていきたいです。
・海や山の恵みを生かした料理:日本各地でとれる新鮮な食材を美味しくいただく工夫をしています。
・栄養のバランスの良い食事:「一汁山菜」という、ごはんとおかずの組み合わせは、健康に良いといわれています。
・季節を感じる美しい盛りつけ:盛りつけや食器などを工夫し、料理を見て楽しむことができます。
・行事と食のかかわり:正月や月見など、季節の行事に合わせた、さまざまな行事食があります。
画像1 画像1

ごそつぎょう

3年生の掲示板に、卒業生へのメッセージカードが掲示されていました。一人ひとり心を込めて丁寧な字で書いていました。
画像1 画像1

3月8日(火)の給食

3月8日(火)の給食は、コッペパン・バター・牛乳・鶏肉のガーリック焼き・スープ・カリフラワーとコーンのサラダです。
マナーを守って食べるように指導しています。
・「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをする。
・よい姿勢で食べる。
・食べている途中で立ち歩かない。
・好き嫌いをしないで残さず食べる。
※新型コロナウイルス感染症予防のため、会話を控えるようにしています。
画像1 画像1

3月7日(月)の給食

3月7日(月)の給食は、ごはん・牛乳・変わり肉じゃが・鶏肉と白菜のすまし汁・三度豆のごまあえです。本日の献立は学校給食献立コンクール最優秀賞作品で、緑中学校家庭科部の皆さんが考えました。肉じゃがは、関東では豚肉を使うということを知ったので、定番の献立をアレンジして、味付けには豚肉と相性のいいみそを使っています。だしのうまみを活かせるすまし汁、緑黄色野菜である三度豆を合わせて、栄養のバランスを整えました。
画像1 画像1

祝ご卒業

1年生の掲示板に「祝ご卒業」の掲示がされていました。先日図画工作科で作った「メッセージ入りの風船」と風船を見送る「自分」が、枠いっぱいに貼られています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校だより

PTA配布文書

ICT学習