生徒会主催 地域ボランティア清掃(7)
活動終了後は、
もう一度体育館に集合し
生徒会副会長の宮武美優さんからの挨拶
校長先生から、学校と地域を代表しての
感謝のお言葉があり
本校PTAからいただいた
お茶が参加者全員配布されました。
暑い中、清掃活動に取り組んで
いただいたみなさん、ありがとうございました。
【お知らせ】 2021-08-20 11:40 up! *
20日は、地域ボランティア清掃
新型コロナウイルスの非常事態宣言下ですが
感染予防対策をして、8月20日(金)午前9時から、
予定通り生徒会主催「地域ボランティア清掃」を
実施します。
今年度も、感染予防から
地域の方々のご参加はしていただけませんが、
生徒会と有志ボランティア(部活動生徒中心)で
地域清掃を実施します。
参加予定生徒は、8時20分までに
ピロティに集合してください。
少雨は、決行予定ですので、
時間までに必ず集合してください。
体調不良等欠席する場合は、
学校に連絡してください。
【お知らせ】 2021-08-18 11:11 up!
8月行事予定の変更について(お知らせ)
政府より令和3年 8月2日(月)から
9月12日(日) までを実施期間として、
大阪府に 新型コロナウイルス感染症「緊急事態宣言」が
延長され、それに伴い8月27日(金)に
予定されておりました
「大阪市立中学校教育研究会 第3教育ブロック研究発表会」が
中止となりました。
つきましては、 8月27日(金)の
時程を次のとおり変更いたしますので、
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
変更前:1234(45 分×4限) 給食実施、清掃後下校
変更後:123456(45 分×6限) 給食実施、清掃後下校
⇒5時間授業と発育測定、6時間目は教育相談を実施します。
【お知らせ】 2021-08-18 09:27 up!
76回目の終戦記念日を迎え
76年前の昭和25(1945)年
8月15日、日本は終戦を迎えました。
8月6日の広島へ
8月9日の長崎への原子爆弾投下
8月14日の8回目の大阪大空襲
そして、やっと15日に終戦を迎えました。
今、新型コロナウイルス感染症の影響で
緊急事態宣言や蔓延防止等重点措置が続く中、
そして線状工降水帯停滞による大雨被害の中、
私たちは本当に大変な令和の時代を歩んでいます。
なんとか感染症予防対策を一人ひとりが
まん延防止意識を高め乗り越えたいものです。
太平洋戦争を終結し、空襲などで焼け野原になり
何もかも失った日本をいちから復興させ、
その後奇跡的な経済復興を果たし、
戦争を経験することなく、世界に誇れる
「平和な日本」を築き上げてこられた先人方に感謝し
これからも引き継がれていってほしいと願うところです。
また、コロナウイルス感染症の影響が少しでも
緩和されることをねがいます。
【お知らせ】 2021-08-17 09:09 up!
11日・12日・13日は学校閉庁日
学校閉庁日
令和3年8月11日(水)・12日(木)・13日(金)
(1)学校閉庁日は学校の教職員は不在となります。
(2)転出入の手続きや各種申請等につきましては、
この期間外に行っていただくようお願いいたします。
(3)緊急時の連絡は下記までお願いいたします。
大阪市教育委員会 中学校第3教育ブロック
(電話 06-6208-9036)
【お知らせ】 2021-08-17 08:47 up!