☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

小学部 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、6時間目に行われた家庭科の授業の様子です。

3学期に入ってから、小学部では、羊毛フェルトを使った作品作りに取り組んでいます。
1枚目、2枚目と掲載した写真のように、どの児童たちも羊毛フェルト作品用の針を上手に扱い、ざくざくと丁寧に刺していました。
取り組み始めた時は、慣れないこともあって針を間違って指に刺すことがありましたが、授業を重ね今回の授業ではどの児童も怪我なく、とてもスムーズにやり遂げることができました。

これからも針の扱いには十分気を付けて、頑張ってくださいね。

小学部 総合的な学習の時間 「たこあげ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、小学部は総合的な学習の時間を使い「凧あげ」をおこないました。

今日、子どもたちが上げたたこは、小学生にも扱いやすく、少しの風でも上手にあげることができる「グニャグニャだこ」です。

先週、その「グニャグニャだこ」に、各々が自由に絵をかきました。子どもたちは凧が完成したあと、実際に上げることをとても楽しみにしていました。

今日は凧あげが初めてという子もいましたが、みんな高々と上げることができました。

卒業式に向けて

画像1 画像1
卒業式まで、残り1ヵ月程となりました。
音楽科の授業では、卒業式で発表する《旅立ちの日に》の練習に取り組んでいます。
コロナ禍ということで、マスク着用はもちろんのこと、十分な距離をあけ、換気を行いながらの練習です。

ピアノの前奏が始まると、子ども達から「さみしくなってきた」「卒業する実感が湧いてきた」などといった声が出てきます。
子ども達は、学校生活を振り返りつつ、想いを込めて歌っていました。

[中学1年生] どうぶつ巾着製作

画像1 画像1
中学1年生の家庭科の授業の様子です。

どうぶつ巾着製作の1回目の授業ということで、フリースに型紙を貼り、どうぶつの顔のパーツをつくる所まで行いました。

完成が楽しみです。

2月4日 学年末テストを受けて、学年末テストに備えて

画像1 画像1
今日も子どもたちは午前中、学習に励んでいました。

授業開始時に手指消毒。写真のように休み時間はもちろん、授業中にも換気を行っています。

3年生は先日受けた学年末テストの返却が始まり、結果に一喜一憂。来週は私学入試もあり、今回のテストの結果を活かして欲しいと思います。

1・2年生は再来週の学年末テストに向けテスト計画をたてました。計画の進捗を確かめながら、テストに備えます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31