年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

7/13 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日、今日の予定です。

水泳学習(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生は、音楽に合わせた楽しい準備運動で、しっかり水慣れをしました。とても楽しそうに体を動かしていました。その後、ふしうき・けのび・バタ足・クロールと、どんどん泳いでいきます。水泳学習を始めたころに比べると、みんなとても上達しています。!(^^)!

水あそび(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすっかりプールでの学習に慣れました。今日は、もぐったり浮いたりして遊びました。バタ足の練習をしてから、ビート板を使って泳ぎました。すごく楽しそうに泳いでいましたよ。

ヒマワリの生長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域からいただいたヒマワリが、今では30cmぐらいに成長しました。なかよし学級の子ども達が、毎日水やりを続けています。
水やりの後は、運動の時間です。ジャングルジムやボール投げを楽しんでいました。

7/12 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、鶏肉のからあげ・中華みそスープ・きゅうりとコーンの甘酢あえ・ご飯・牛乳でした。
先週までの不安定な梅雨空も終わりを迎え、本格的な夏が始ろうとしています。これまでも保健だよりや給食だよりにて周知していますように、夏の暑さに負けずにしっかりと食事をすることが大切です。暑さで食欲がない時には、以下の点を参考にしてみてください。
(1)香辛料や香りのよい野菜には、食欲を引き出す働きがあります。
(2)酸っぱい味や夏に収穫する野菜・果物には、疲れを和らげる働きがあります。
※今日の給食にも、しょうがやニンニク、にら等が使われていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 卒業式全体練習
3/16 卒業式予行
C-NET
3/17 給食終了(6年)
大掃除 祝日講話
卒業式前日準備(5年)
5校時終了後下校(4・6年)