年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

7/8 お願い

おはようございます。
7時現在、大阪市に大雨警報が出ています。子ども達の登校時間帯に雨が強く降っているかもしれません。安全に気をつけて登校するようにお声がけください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

研究討議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、今日の国語の授業について討議会を行いました。今日の討議会でも先生達が、子ども達の学びの様子を分析し、研究の視点に沿って話し合いました。とても生き生き学習していた3年生のことを、先生みんながほめていましたよ。がんばった3年生でした。
\(^o^)/

七夕さま

画像1 画像1
7月7日。七夕ですね。先日、地域の方からいただいた笹に飾りや短冊をつけ、廊下に飾っています。短冊には、子ども達の願いがたくさん書いてあります。願いが届きますように・・・(ㅅ •͈ᴗ•͈)

アゲハチョウ

画像1 画像1
お昼過ぎの雨があがった短い時間に大きなアゲハチョウが飛んできました。学習園のキュウリの花の蜜を吸っていました。ひらひら飛んでは、なぜかまた同じ花に戻ってきて蜜を吸っていました。
(*^-^*)

7/7 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、かぼちゃのミートグラタン・スープ・オレンジ・黒糖パン・牛乳でした。
今日の食材であるかぼちゃですが、西洋かぼちゃ・日本かぼちゃ・ペポかぼちゃの3種類に分けられます。
給食では、西洋かぼちゃをカレーやシチュー、みそ汁、かぼちゃの甘みつかけ等に使っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 卒業式全体練習
3/16 卒業式予行
C-NET
3/17 給食終了(6年)
大掃除 祝日講話
卒業式前日準備(5年)
5校時終了後下校(4・6年)