毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

リース作り

サツマイモ掘りで、収穫したのはお芋だけではありません。

サツマイモ掘りでゲットしたツルと、秋の遠足の長居公園で拾ったどんぐりや松ぼっくりを使って、オリジナルリースを作りました。

ほしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備着々

土曜日に向けて、講堂を学習発表会仕様にしました。

写真に写っているのは、6年生ですが、
5年生も手伝ってくれました。
ありがとう。

明日はお休み。あと3日で本番です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おりがみでも スイミー

何やらコソコソコソ…。
担任に内緒で、スイミーを折っています。

「先生には、内緒にしててよ!」と注文が。でも、
「写真は撮って、ホームページに載せて!」ほしいそうです。

はい、承知しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年

あ!ピクトグラム!!

先日のリハーサルで、時間に余裕があることがわかったので、
いくつかの場面が追加されました。

所々に笑いを交えながら、堂々と発表できていてスゴイ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おかたづけも みんなで!

「ウナギは巻いて、かたづけるんだよ!」
「これがね、鰻巻きって言うんだよ。」
「なんでやねん!」
「あはははは!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 キャリアパスポート持ち帰り 難波中学校卒業式
3/14 C-NET【3・5・6年】 クラブ活動
3/16 卒業式予行
3/17 食育の日

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜