児童の様子です(2月15日(火))
2年生では、3時間目に養護教諭から「プライベートゾーン」の話をしてもらいました。「おしえて!くもくん」という絵本を元に、正しい知識をもってもらおうと話をしました。子ども達は真剣に話を聞いてくれて、予定より10分も早く終わる、いいアクシデントもありました。
一番下の写真は一年生です。タブレットの調子が悪かったようで、シャットダウンをしています。最終的には担任に渡しましたが、自ら処理しようと頑張っていた姿に心を打たれました。 栄養士臨地実習(2月14日(月))
今日から1週間、栄養士になるために勉強をしている大学生が、栄養士臨地実習として福小学校へ勉強しに来ています。児童朝会(放送)では自己紹介をしました。栄養教諭の授業の参観もしました。これから給食の時間に色んな学級に入っていきます。
児童朝会(放送)(2月14日(月))
今日も今日とて、児童朝会(放送)。校長先生からは、6年生が卒業まであと少しなので、色々教えてもらった感謝の気持ちを持ってください、とお話がありました。給食委員会からは「今週、給食週間を行います」と連絡がありました。給食時間には栄養教諭から給食の成り立ちの話を放送でしてもらっています。あと、校長先生からはライオンズクラブ国際協会335−B地区様主催の「第34回国際平和ポスターコンテスト」で5年生の児童が優良賞をもらった報告がありました。おめでとうございます。
2月14日の給食関東煮は、おでんともいいます。「関東煮」や「関東炊き」は関西でよく使われてきた呼び方ですが、今はおでんの方が広く使われています。 今日は、大根や厚揚げ、ごぼう平天、うずら卵などを使い、しょうゆ、砂糖、みりんで味つけしています。 今日の授業の様子(2月10日(木))
今日の授業の様子です。1年生はタブレットのアップデートの作業をしています。ICT支援員の先生も手伝ってくれています。4年生は理科の実験です。教科書を読んで、これからの実験の確認をしています。2年生の音楽の授業です。太鼓をたたいています。みんなノリノリです。
|
|