6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

今朝の全校朝会2

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて、図書委員会児童から大宮読書週間についてのお知らせがありました。

大宮小学校では、11月1日から15日までを「大宮読書週間」として、スタンプやしおりなどを準備してたくさんの人に本を読んでもらう工夫をしています。

大宮小学校の読書目標は、低学年月3冊、高学年月1冊です。読書週間をきっかけに、本好きがもっと増えてくれることを願っています。

今朝の全校朝会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のため、オンラインで行いました。

夏休みにサイクルスポーツセンター主催の絵画コンクールに応募し、表彰された3人に賞状を手渡しました。

今日の給食

画像1 画像1
今日はピリ辛丼、中華スープ、ソフト黒豆、牛乳でした。ご飯がよくすすむ献立でした。

5年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
ホワイトボードは、ニスぬり→のこぎりやキリを使って仕上げの段階に入っています。
デザインも大事ですが、実際におうちで使えるものにしたいですね。

4年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
大和川の付け替えの学習が終わり、淀川の学習に入りました。

今と昔の川の資料を比較し、どのように変わったのか調べました。

大和川のように淀川でも問題が起こっていたのか、、、これから学習していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 そろばん教室3年 ひまわり学級個人懇談会
3/14 ひまわり学級個人懇談会
3/15 ひまわり学級個人懇談会
3/16 卒業式予行
3/17 給食終了6年 卒業式準備(1〜4、6年は14:40下校、5年は15:30下校)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和6年度入学の保護者の方へ

プリントひろば

いきもの