お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

児童集会その2

 同じく写真は、上から1位 20班、2位 3、7班 のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会その1

 本日は、講堂で児童集会があり、先日の「カルタ集会」の表彰が行われました。

 表彰されるたてわり班の班長が、代表委員から賞状を受け取りました。

 写真は、上から3位 2、21班、4位 9,13班、5位 12班 のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(3月9日)の給食

とうふのミートグラタン
押麦と野菜のスープ煮
デコポン
コッペパン(バター)
牛乳

※給食室の中学年用見本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日(3月8日)の給食

豚肉のしょうが焼き
さつまいものみそ汁
なのはなのおひたし
ごはん
牛乳

※給食室の中学年用見本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

 本日朝、児童朝会がありました。

 校長先生からは、先日あった「卒業を祝う会」についてのお話と「東日本大震災」についてのお話等がありました。

 看護当番の先生からは、3月の生活目標「整理整とんを心がけよう!」についてのお話と6年生に向けて「あいさつ運動」を頑張ろうというお話等がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行(5・6年)
3/17 四時間授業(1〜4年、6年)
卒業式前日準備(5年 5・6時限目)
3/18 第102回 卒業式(6年)

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ