今日の給食<2月17日(木)>![]() ![]() 〇本日のメニュー ・ほうれん草のクリームシチュー ・キャベツのサラダ ・洋ナシ ・レーズンパン ・牛乳 エリンギは、日本には自生していないものの、1990年代に栽培がスタートしました。特に長野県、新潟県で盛んに生産されています。クセがなくて歯ごたえがよく、和洋中どの料理にも合うキノコです。 引用元 農林水産省HP https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1610/spe1_03.html 今日の給食<2月16日(水)>![]() ![]() ![]() ![]() 〇本日のメニュー ・チキンレバーカレー ・いちご ・きゅうりとコーンのサラダ ・牛乳 寒い日が続きますが、春のような日差しを感じるようになってきました。今日は、春の訪れを告げるような、いちごがデザートでした。甘みもしっかりあって、とてもおいしかったです。 今日の給食<2月15日(火)>![]() ![]() 〇本日のメニュー ・中華おこわ ・卵スープ ・キャベツのオイスター炒め ・黒糖パン ・牛乳 〈おこわの由来〉 昔は、もち米を蒸した飯を「強飯(こわいい)」と言いました。それに、ていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」と呼ぶようになりました。
|
|