6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

池・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も大変寒い一日でした。
雪は降りませんでしたが、
今日は池が氷っていました!!

朝はずいぶんカチコチで、登校してきた子ども達は大騒ぎでした。
写真は午後3時頃の池の様子です。
まだ氷っていました。

明日は暖かくなると嬉しいです。

掲示板 part1

画像1 画像1 画像2 画像2
保健室前の掲示板を紹介します。

2月は、花粉症について学ぶことができます。
とても分かりやすく、たくさんの子ども達が掲示板の前で足をとめ、熱心に見ています。

まだご覧になっていない皆さん、ぜひご覧ください!

3月も楽しみですね。

Teams接続テスト 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生もタブレットの操作をずいぶんスムーズに行えるようになりました。

そこで、本日1年生が今年度初めて、Teamsを使って家庭との双方向通信を行いました。

2月なって、新しいID、パスワードに代わりました。そのため、接続の練習を何度も行い、本日の準備をしました。
今日はなんと121家庭と通信をすることができました。
子ども達は先生の呼びかけに大きな声で返事をし、マイクやカメラをオンにしたり、オフにしたり、とてもスムーズに操作することができました。
また、国語の音読にも挑戦しました。

今後も、2年生に向けさらに活用していきたいです。


歯みがき指導 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歯科衛生士さんに来ていただき、歯みがきについて学習しました。

丁寧に歯みがきができているかな?
歯垢ってどこに、どんなふうについているのかな?

今日は、うがいのしかたや歯みがきのしかたを、DVDを見ながら
学びました。

今日から2年生は「はみがき名人」です。
毎日、ピカピカの歯を目指しましょう。

雪が降ったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎日、寒い日が続いていますが、見守り隊の方に見守られながら、子ども達は元気に登校しています。

そして、今日は何と!!
雪が降っていました!

「わっ〜、雪だ!」「積もるかな?」
と子ども達はとてもうれしそうでした。

残念ながら、雪はすぐにやんでしまいましたが、
明日も寒いという予報なので、
もしかしたらまた降るかもしれませんね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式準備(5年生以外は14:30下校)
3/18 令和3年度卒業式

学校評価

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

学校協議会

ICT(タブレット)関係