いっしょうけん命はかっこいい 

朝は脳のゴールデンタイム!

3年生早朝勉強の様子です。

人間の脳は睡眠をとることにより、記憶や情報が整理されます。
睡眠から目覚めた時が、一番脳が記憶する容量が大きい状態だと言われています。
期末テスト2日目
皆さん 頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

向日葵 「愛慕」「崇拝」

?6月24日(木)
おはようございます。
期末テスト2日目
向日葵
蕾ができてから開花するのに2週間を必要とします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき学級定期テスト

定期テストは
生徒たちの学習の1つの目標になります。
明日のテストも頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期末テスト

?3年各クラス
国語のテストの様子です。
学期末に行われる期末テストは成績に直結する重要な学内テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 1学期末定期テスト 1日目

本日より定期テストが始まりました。
1年生は初めてのことなので緊張していることでしょう。
1日目は、国語と英語です。
日頃、授業や家庭学習で積み重ねてきた学習の成果を発揮して頑張りましょう。

リラックスだ、1年生!!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 全校集会 演説リハーサル 第3回選挙管理委員会
3/16 生徒会選挙 第4回選挙管理委員会
3/17 公立一般選抜発表(10時)
3/18 弁当持参 1,2年油引き 2年合唱コンクール(34限) 1年合唱コンクール(56限) 校区小学校卒業式

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ