いっしょうけん命はかっこいい 

二年生舞台発表

体育館では、二年生が四つのグループに分かれ発表を行いました。
トップバッターでは、テーマ『つながる大阪から世界へ』From Osaka Kansai Expn 2025として、プレゼンテーションを行いました。真面目に笑顔になれる発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被服室の作品

被服室では、美術部を始め、家庭科授業で作成されたスウェーデン刺しゅう、英語科授業で作成された『letter future to me』が展示されていました。
普段の授業で養われた成果がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西館三階の作品

西館三階では、体育科授業で作成した全学年生徒の調べ学習『2020TOKYO』オリジナル新聞や三年生の修学旅行の取り組み壁新聞、SDGsについて調べ学習などが展示されていました。三階廊下に立った瞬間そのボリュームに圧倒されました。
下級生たちも良い作品に触れ刺激を大いに受けたことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室の作品

図書室では、二年生の作品が展示されていました。
ペーパークラフト『世界遺産』
作品の細かさにビックリです。
ここまで本物そっくりに再現するとは!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術室の作品

美術室では、授業で作成した作品が所狭しと展示されていました。
一年生 単位形をもとにした構成
二年生 ステンシル
三年生 サンドブラストのペーパーウエスト
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 全校集会 演説リハーサル 第3回選挙管理委員会
3/16 生徒会選挙 第4回選挙管理委員会
3/17 公立一般選抜発表(10時)
3/18 弁当持参 1,2年油引き 2年合唱コンクール(34限) 1年合唱コンクール(56限) 校区小学校卒業式

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ