19日(水)クラブ活動    

社会見学(4年) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 さすが4年生、お話されている方をしっかり見て、説明を聞くことが出来ています。

社会見学(4年) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4年生が、柴島浄水場に社会見学に出かけています。少し肌寒い日になりましたが、いいお天気になりました。

心の教育(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が多目的室で、スクールカウンセラーの寺岡先生を講師にお招きして、人の気持ちを相手の表情から読み取る学習をしています。人の感情は、表情や体の様子等、言葉ではないところから伝わることの方が多いと言われます。お互いの気持ちを汲み取り、大切にしながら行動できる子どもに育ってほしいです。

おいもほり(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の子どもたちが大切に育ててきたさつまいもの収穫をしています。その様子を柵の外から見ておられた地域の方が驚かれるくらい、大きなお芋がたくさん掘り出されました。がんばってお世話してきてよかったね。

なかよしハロウィンパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目、なかよし学級でハロウィンパーティーが行われました。みんなでお部屋の飾りつけをしたり、思い思いの衣装を作ったりして楽しみました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31