同窓会小学校の時の思い出や、小学校の時の夢を叶えたこと、その頃の友だちと今でも仲がいいこと、中学校の3年間はあっという間に過ぎるので、一日一日が大事であることなど、子どもたちは先輩の話に聴き入っていました。 国語科全体研修会
菅原小学校では一年間、特に国語科における読む力や書く力をつけること、学習習慣・読書習慣を定着させることを目指して、授業力の向上に取り組んできました。
取組のまとめとして、全体研修会を行いました。(まん延防止等重点措置の期間中のため、講師の先生はリモートで、教員は2教室に分かれて参加) 研修においては、全国学力・学習状況調査の問題を実際に解きながら、子どもたちにどのような力が求められているのか、自分たちの日々の授業をどのように改善していけばいいのか、グループに分かれて話し合いました。 これからも、楽しくてよくわかる授業を進められるよう、研鑽に努めていきたいと思います。 6年生☆卒業式練習3月9日(水)の給食・コッペパン、バター ・とうふのミートグラタン ・押麦と野菜のスープ煮 ・デコポン ・牛乳 でした。 ミートグラタンは、牛ひき肉やたまねぎ、ピーマンをいためた中に、とうふと粒状の大豆を入れて煮、塩、こしょう、ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースで味つけし、からいりした小麦粉を入れています。肉だけのものと違い、とうふや大豆が入ることで、不足しがちなカルシウムをたっぷり摂れるグラタンになっています。 デコポンは、ポンカンのなかまであることや、写真のように頭の部分が出ている形から、この名前がつけられました。今日は和歌山県から甘いポンカンが届きました。 3月8日(火)の給食・ごはん ・豚肉のしょうが焼き ・さつまいものみそ汁 ・なのはなのおひたし ・牛乳 でした。 しょうが焼きは、豚肉にしょうが汁、酒、みりん、こい口しょうゆ、油で下味をつけ、たまねぎと合わせて焼いています。肉と野菜を合わせることで、野菜に肉のうまみがしみこみ、食べやすくなります。 なのはなは、ほのかな苦味が特徴の春の野菜です。今日は徳島県から届いたなのはなを、はくさいとともにゆで、タレで和えた後かつおぶしをかけていただきました。 |
|