きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!

算数科「どちらがながい」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では長さの学習をしています。
テープを使うと、動かせないものの長さも比べられることを学習しました。
グループで何の長さを比べるのかを決めて、予想をしてから実際に試してみました。
テープをぴんと伸ばして、しっかりと比べていました。

教室に戻ってからは、結果発表です。予想通りの結果になったグループもあったようです!

5年社会科「自動車工場オンライン見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目の日産自動車工場のオンライン見学がありました。

前回は、組み立て工程の流れを学びました。

今回は、「これからの自動車工業の未来」について、学習したことを踏まえ、新しい自動車のアイデアについて、自動車工場で働く人たちからアドバイスをいただきました。

現在の最新技術を学び、未来に役立つ自動車を考案しました。

6年 理科 塩酸と金属の関係2

画像1 画像1
反応に時間がかかったので、短時間学習に反応を見ました。

「あれ? 消えてる?」
「ちがう、溶けたんだ。」

金属を溶かすはたらきが塩酸にはあるんですね。

6年 理科 塩酸と金属の関係1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なぜ理科室には金属の入れ物が少ないのだろうか?

「溶ける?」

塩酸に金属を入れる実験をして考えます。

「?」
「あれ?なにもかわらない??」

9月24日の給食

画像1 画像1
<牛乳 ごはん 豚肉の甘辛焼き みそ汁 オクラのおかかいため>

「お肉がジューシーでおいしかった。」
「お肉が脂がのってておいしかった。」
「お肉をお代わりで食べすぎて…」
「みそ汁は具がたくさん入ってておいしかった。」
「オクラがおいしくて、お代わりしすぎた。」
(5年生) 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31