☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事・学校生活
最新の更新
今日の学校生活(3/11)
WCC修了式(3/10)
今日の学校生活(3/10)
卒業生からのプレゼント
今日の学校生活(3/9)
今日の学校生活(3/8)
今日の学校生活(3/7)
今日の学校生活(3/4)
今日の学校生活(3/3)
民族学級修了式(3/3)
今日の学校生活(3/2)
卒業おめでとう集会
今日の学校生活(3/1)
今日の学校生活(2/28)
今日の学校生活(2/25)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について
本日、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染していたことが判明いたしました。
これを受けまして、午後からの授業を切り上げて児童を下校させることにいたしました。緊急の対応につき、ご了承ください。今後、状況を把握し、大阪市教育委員会、保健所等と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染拡大防止を図っていきます。
なお、明日以降の学校等再開については、決定次第メール、ホームページで連絡いたします。
つきましては、下記についてご留意いただいたうえ、ご対応、ご協力をお願いいたします。
記
1 引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は、学校へご連絡いただき(小学校は土日は不在です)、東住吉区保健福祉センター(06-6647-0641)へご相談ください。
2 随時、状況の変化や対応についてはメール、ホームページで連絡いたします。
3 消毒作業等、校内の安全が確認できるまで、いきいき放課後事業も中止します。本日ご利用予定のご家庭は、学校にご相談ください。
4 うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。
今日の学校生活(1/17)
1月17日(月)学校生活の様子です。
5・6年生は、東住吉区にある大阪の伝統工芸「大阪錫器」の方に来ていただき、錫器のお皿を実習で作成しました。
気に入った模様を円盤に打ち付けたあと、木づちでお皿の形に成形していきます。仕上げは、金たわしと布で磨いて完成です。
1年は、体育科で持久走に取り組んでいました。冷たい風が吹く中でしたが、応援の声に励まされてみんな自分のペースに合わせて走っていました。
今日の給食の献立は、「コッペパン、牛乳、ポトフ、カレーソテー、桃のクラフティ、マーマレード」でした。
土曜授業(防災学習1)
1月15日は、土曜授業で防災学習に取り組みました。
まずは、地震と津波を想定した避難訓練をしました。
その後、防災に関するDVDを視聴したり、防災クイズや新聞紙スリッパ作りをしたりしました。
次に、消防署の方に来ていただき、水消火器体験や、梯子車などの消防車両の見学をしたり、ゴンドラに試乗させていただいたりしました。
土曜授業(防災学習2)
高学年は、負傷者の搬送方法や心肺蘇生法を教えていただきました。
最後に消防署の方から、今日の学習を忘れずに、いざというときに思い出してくださいというお話があり、防災学習を終えました。
今日の学校生活(1/14)
1月14日(金)学校生活の様子です。
5年は、理科のふりこの学習で、分度器とストップウォッチを使ってふりこの周期を測定していました。
3年は、習字で「正月」を書初めしました。
今日は、3年生以上の学年で矢田北小学校を準会場として日本漢字検定に挑戦しました。結果が楽しみです。
今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、親子丼、すまし汁、黒豆の煮もの」でした。
10 / 59 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:11
今年度:15792
総数:136589
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
防災・安心・安全
防災情報メール
大阪市いじめ対策基本方針
環境省 熱中症予防情報サイト
おおさか防災ネット
関係機関・関連校園
東住吉区役所
東住吉警察
大阪市教育委員会
教育委員会ツイッター
大阪市子ども相談センタ
大阪市立矢田中学校
大阪市立矢田東小学校
就学について
小・中学校の入学
小・中学校の転校
Q&A(転校・転入)
小・中学校の就学援助
教育委員会より
R3「大阪市小学校学力経年調査」結果
R4「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
R5「大阪市小学校学力経年調査」大阪市の結果
配布文書
配布文書一覧
配布文書
土曜授業についてのお知らせとお願い
保護者等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣のメッセージ
児童生徒等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣のメッセージ
学校で働く看護師さん募集
相談窓口一覧
全国学力学習状況調査
令和3年度 全国学力学習状況調査の結果と分析
「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」
令和3年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 結果検証
学校いじめ防止基本方針
矢田北小学校 安心ルール
学校協議会
令和3年度 第2回学校協議会実施報告書
令和3年度 第1回学校協議会実施報告書
がんばる先生支援
令和3年度 がんばる先生支援事業B申請書
校長経営戦略予算
令和3年度 校長経営戦略支援予算申請書
令和2年度 校長経営戦略支援予算報告書
携帯サイト