2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

1月26日 なわとび王【2・4・6年生】

 運動委員会の子どもたちを先頭に、体を鍛える子どもたちです。よくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日のようす【1・2・3年生】

一人一人がこの日も
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日のようす【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
がんばっていました。

1月26日 今日の給食

 今日の給食献立は『筑前煮、ひじき豆、だいこんのゆず風味、ごはん、牛乳』でした。
 写真の左側3枚は、だんだんとひじき豆が出来上がっていく様子です。今日の給食も手間ひまをかけて作っていただいているのですね。ありがとうございます。おいしかったです。
画像1 画像1

1月26日 今日も元気に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も寒かったですが、お日さまが顔を出し、少しは寒さがましに感じました。もちろん、子どもたちは元気です。玄関図書も、図書委員会の子どもたちがんばっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

お知らせ

交通安全マップ