いっしょうけん命はかっこいい 

図書室開館

水曜日は、図書館補助員がいらっしゃいます。今話題の本や興味ある本の紹介など、アドバイスをもらえます。しかし、昼の図書室に生徒の姿はありません!

三年生は午後、進路懇談で下校していますが、1.2年生はどうしたのかな?

ここでゆっくり読書はできなくても、新刊本がたくさん入っています。
是非本を借りてみませんか。
新聞も読めますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日 チキンレバーカレーライス

今日の給食は新食品として、鶏レバー(ペースト)が登場です。
レバーは、少しくせのある食べ物ですが、すりつぶしたペースト状のものを使い、香りのよい野菜のしょうが、にんにく、セロリで食べやすくする工夫がされています。

全く違和感なく、今までと同様美味しく、その上レバーの鉄分が豊富です。
ご馳走さまでした。
画像1 画像1

2月16日(水)あいさつ運動

あいさつ運動、本日は2組です。
空は快晴、日差しはあるものの冷たい風が吹いています。
登校する生徒たちは、あいさつの礼儀正しさだけでなく、校内に入れば防寒着を脱ぐマナーも実施しています。
明日は三年生の公立特別選抜の日です。
中学校で身に付けたあいさつや礼儀作法を普段通り行い受験に臨むことでしょう。

1,2年生学年末テスト範囲表

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 全校集会 演説リハーサル 第3回選挙管理委員会
3/16 生徒会選挙 第4回選挙管理委員会
3/17 公立一般選抜発表(10時)
3/18 弁当持参 1,2年油引き 2年合唱コンクール(34限) 1年合唱コンクール(56限) 校区小学校卒業式

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ