I’ll get my dream. We’ll support your dream.

2学期始業式 8月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期がスタートしました。
緊急事態宣言発出の中でのスタートになりました。
始業式は、放送で行い、感染拡大防止についてのお話や行事の中止や延期についてのお話など、我慢することや残念なこともありましたが、そんな中でもできることを一生懸命頑張っていこうと決意する日になりました。
一番下の写真は、夏休み中の部活動後に有志生徒が新学期へ向けて、プール清掃を行ってくれました。

↓↓↓配付プリントリンク↓↓↓
 R3.8.26 行事等の中止・延期について
 (裏面)新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
 R3.8.26 緊急事態宣言延長期間中の部活動について
 R3.8.26 8月保健便り

重要 保護者の皆様へ 「新学期を迎えるにあたって」

2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。
大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。
保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。
欠席扱いとはなりません。
また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。
保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。

七十二候 8月23日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
二十四節季では・・・処暑 暑さがおさまるという意味だそうですが、今年はいかがでしょうか。夏休みもそろそろ終わり。夏休みの宿題はバッチリ完成していますか。

七十二候では・・・・綿柎開(わたのはなしべひらく)
綿を包むガクが開き始める頃。綿の実がはじけ白いふわふわが顔をのぞかせた様子。

いよいよ2学期スタートです。準備はできていますか!?

今週の工事予定 8月23日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週から毎日、雨が降り続いていますが、今週からは残暑厳しい暑さがやってくるようです。
 安全無事故の工事を今週も行います。

バレーボール部 ブロック大会2日目 8月20日(金)

画像1 画像1
 今日の試合に勝利し、22日の決勝トーナメント進出が決まりました。
 みんな集中して頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 2年 3・4限ティーンズヘルスセミナー
3/15 教育相談(1・2年)
1・2年 6限補填授業
3/16 教育相談(1・2年)
3/17 教育相談(1・2年)
公立一般選抜合格発表
3/18 弁当持参
1年 5・6限車いす体験

学校いじめ防止基本方針

元気アップ

田島だより

運営に関する計画

学校協議会

中学校のあゆみ