図工科 カラフル色水

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目は、カラフル色水をしました。友だちと色の交換をして、混ぜて、お気に入りの「カラフル色水」を作りました。
 「カラフル色水」に、「ロゼ」、「きれいパープル」などと、思い思いの名前をつけていました。

9月29日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、揚げ餃子、中華煮、ぶどうです。
ぶどうが美味しい季節です。ぶどうには様々な品種がありますが、皆さんはどの品種が好きでしょうか?旬である美味しい時期に、食べましょう!

6年生 栄養指導の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養バランスを考えながら、与えられた食材を使って「お弁当」を作っていきます。
食べ物は、3つの食品群(赤色、黄色、緑色)に分類され、バランス良く摂取することが大切です。さすが6年生。今までの学習から、バランスの良いお弁当を考えられました。^_^

いよいよ今週は!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、体育参観に向けての最終調整です。
この数日で、とてもたくましくなりました。
かっこいい姿、お楽しみに!!

PCタブレット学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PCタブレットを使った学習をしました。
 「発表ノート」という機能を使って、自分の描いた絵を前の大型テレビに送信し、発表できるようになりました。少しずつ、教科の学習でも取り入れていきます。
 楽しんで、学習に取り組めていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 春日出中学校新入生オリエンテーション
3/16 卒業式予行 1〜5年生卒業式前一斉大掃除
3/17 卒業式前日準備(5年生6時間授業 その他5時間授業)
3/18 第59回卒業式