新しい一年間が始まります。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

薬の正しい使い方講座

 3時間目、多目的室で6年生が「薬の正しい使い方講座」の学習をしました。講師は本校薬剤師の堀越先生に来ていただきました。薬の模型を使ったわかりやすい説明や、クイズ形式の楽しい学習で薬について学習を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 5年2組の家庭科の様子です。校内で今年初めての調理実習です。みんなで協力してサラダを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 4年1組の算数の習熟度別授業の様子です。終わりに学びの天気を入力して授業を振り返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館開放の様子

 今日も図書委員頑張りました。時間が来たら窓を閉め、電気を消して施錠します。
画像1 画像1

休み時間の様子

 今日も運動場で楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 天小タイム 学校給食委員会
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式