2月14日 4年1組 明日の学習
4年1組は、明日と明後日の2日間、学級休業となります。明日の学習について、お知らせします。
8:45までに、チームスにつないでください。9:00ごろまで、子どもたちに健康状態を聞き、朝の会、今日の予定確認などをします。 ○算数(9:00から9:50の間) ・教科書の135ページ「4年のまとめ」 ○国語(10:00から10:30の間) ・音読、国語の力 ○体育(10:40から11:00の間) ・体ほぐし ○社会(11:10から12:00の間) ・大阪府柏原市のぶどう作り ○理科(13:30から14:20の間) ・実験を見よう ○終わりの会(14:20〜14:30) 引き続き、ご協力のほどよろしくお願いします。 2月14日 今朝の学校
1年1組から6年2組まで、1時限目の様子を紹介します。どのクラスも、朝から授業などをしています。
学級休業の4年1組は、家に持ち帰ったタブレット端末(パソコン)で、オンライン学習などをしています。下は、午前10時35分の写真です。4年1組のほとんどの子どもたちが、先生とつながっています。保護者の皆さまのご協力に、感謝申し上げます。 ![]() 2月14日 1年
1組 西川先生 昔遊び(けん玉、コマ回し)
2組 宮河先生 算数 よりおおい よりすくない 3組 入江先生 国語 スイミー ![]() ![]() ![]() 2月14日 2年
1組 粟飯原先生 国語 2年生の漢字
2組 塩見先生 国語 組み合わせたことば 3組 竹下先生 算数 図にあらわして考えよう ![]() ![]() ![]() 2月14日 3年
1組 大西先生 社会 国際花と緑の博覧会(1990年)
2組 井戸田先生 国語 外国のことをしょうかいしよう ![]() ![]() |