手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

6年 理科特別授業 その1

関西電力送配電株式会社様より出前授業を実施していただきました。
電気は発電所で作られて、各家庭へ送られる話から、災害時におけるブレーカーの取り扱い方を学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業祝いこんだて

画像1 画像1
今日の給食は卒業祝いこんだてです。
手巻きご飯は、のりにご飯、牛肉のあまから煮やツナソテーをのせて巻いてから食べます。
デザートにいちごもあり、豪華な給食でした。
いよいよ、卒業です。残り少ない小学校での給食をしっかりと味わってほしいです。

心に残ったあの時あの場所

画像1 画像1
図工科では、「心に残ったあの時あの場所」と題して、この1年間で、思い出に残った場面を絵に表しています。
写真は、遠足で、万博記念公園に行った時のことを絵にしています。
あとは彩色すれば完成です。

5年生 理科『もののとけ方』  その1

画像1 画像1
 食塩を水に溶かす前と、溶かした後で重さは変わるのかという実験をしました。食塩をこぼさないよう、丁寧に電子てんびんに乗せているところです。

5年生 理科『もののとけ方』  その2

画像1 画像1
 結果 水に溶かす前も溶かした後も、重さは同じという結果が出ました。初めての『電子てんびん』も先生の指示通り、上手に使うことが出来ました。(*^ー^*)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 大和田幼稚園卒園式
3/17 前日準備(5年生のみ)5h〜
3/18 第58回卒業式
第58回卒業式
3/20 春分の日

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習