2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

地区子ども会3

画像1 画像1 画像2 画像2
地区子ども会では、1年生に教えている5年生、6年生の姿も見られます。

地区子ども会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集団登校の地区ごとに集まって次の集団登校の班長、副班長を決めて、集合場所や時間を確認します。来週からは新しい班長が中心になって集合登校をしていきます。新1年生の名前も確認しています。

地区子ども会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、地区子ども会です。まず、集団登校の班長が1年生を迎えに行きます。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食には、鶏肉のしようゆマヨネーズ焼きがでました。

代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員会では、新1年生の入学をお祝いする会のことを話し合っていました。
先週まで行ったGO TOウォークの結果を整理していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式準備(5年生以外13:35頃下校)
3/18 卒業式