きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!

10月28日の給食

画像1 画像1
<牛乳 コッペパン 牛肉のカレー風味焼き ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ きゅうりとコーンのサラダ(ノンエッグドレッシング) いちごジャム>

「パンがやわらかくておいしかった。ジャムもあったし。」
「お肉がカレーの味でちょっと辛くておいしかった。」
「お肉と一緒のピーマンがおいしかった。」
「スパゲッティの中のほたて貝がおいしかった。」
「きゅうりがドレッシングでちょっとすっぱくなっておいしかった。」
(3年生) 

3年生 食に関する指導

画像1 画像1
画像2 画像2
東成区の栄養教諭の方に指導いただき「食べ物の旬を知ろう」という勉強をしました。
その時期の旬の食べ物を、いろいろなお料理でいただきたいですね。
今年の新米は、給食でも12月頃にいただけるそうです。子どもたちも「味の違い分かりたいなー」など、楽しみにしています。

放送委員会 運動会前の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、委員会活動をしました。
放送原稿をゆっくり、はっきり、丁寧に。

当日まで練習頑張りましょう!

10月27日の給食

画像1 画像1
<牛乳 ごはん みそカツ じゃがいもと野菜の煮物 焼きのり>

「ごはんがふかふかでおいしかった。」
「みそカツのみそがおいしかった。ちょっと辛かった。」
「みそカツのソースが衣にしみこんでておいしかった。」
「じゃがいもがほくほくしておいしかった。」
(2年生)

5年家庭科「みそや具を入れる順序」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪モデルが緑信号になったことに合わせ、状況を見ながら調理実習を進めていく予定です。

調理するのは「お味噌汁」と「ご飯」です。

まずは、お味噌汁の具は何があるのか、各家庭のお味噌汁について話し合い、自分たちのグループで具を考えました。

調理するのが楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31