5年生 算数の授業
円や円を使って、正六角形や正五角形などを作図したりしています。コンパスや分度器をしっかりと使うことができていました。
【できごと】 2022-02-15 11:43 up!
2月14日 児童朝会
校長先生のお話
係の先生のお話
今月の目標 健康な体をつくろう
今週の目標 好き嫌いせずにしっかり給食を食べよう
【できごと】 2022-02-14 13:13 up!
今日の給食
まぐろの甘辛焼き、豚汁、茎ワカメのつくだ煮、ご飯、牛乳です。
豚汁は、豚肉のほかに、じゃがいも、たまねぎ、だいこん、ごぼう、にんじんなどの具がたっぷりです。
【お知らせ】 2022-02-14 12:16 up!
給食たんけん「今日は、まぐろの甘辛焼き」
皆さんが、好きな魚の一つまぐろを白ねぎと一緒に、甘辛く焼いています。
茎ワカメのつくだ煮も、もちろん給食室で手作りしています。
【お知らせ】 2022-02-14 12:16 up!
新型コロナウイルス感染予防の徹底について 2/14(月)11:30
新型コロナウイルス感染症に関連する欠席や体調不良での欠席割合が高いクラスを、給食後13時30分に一斉下校としました。また、明日2月15日(火)から20日(日)まで学級休業としました。該当クラスの保護者には、メールの送信と手紙を配布しておりますのでご確認ください。
他のクラスでは、明日からも変わらず教育活動は継続してまいりますが、予断を許さない状況が続いております。
学校でも感染予防対策を徹底してまいりますので、ご自宅・下校後の活動においても感染予防の徹底をお願いいたします。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。保護者の皆様にも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解・ご協力をお願い申し上げます。
【お知らせ】 2022-02-14 11:25 up!