令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

休み時間≪2月19日(土)≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の休み時間の様子です!

寒い日が続いていますが、子どもたちは元気に遊んでいます‼

明日の土曜授業について

2月18日

保護者 様

 本校の児童複数名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しています。
そこで、保健福祉センターや教育委員会と連携し、学校の感染予防対策をさらに徹底して実施しております。
明日、2月19日(土)の土曜授業については、予定通り学校の教育活動として行います。

学級休業が必要なクラスについては、当該保護者へ連絡しております。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。

急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

大阪市立太子橋小学校 校長 栗山 功

図書の時間≪1年生≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子!
1年生が図書室で、静かに本を読んでいました!

本を返したり、新しい本を借りたりするため、順に並んでコンピュータ登録をしてもらっていました!

子どもたちは本読みが大好きです‼

クラブ展示見学会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日と明日、『クラブ展示見学会』が多目的室で開かれます!

『クラブ展示見学会』は、本年度のクラブ活動の成果を発表する場となります!
また、来年度になってクラブ活動が始まる3年生がどのクラブにするのかの参考にする機会でもあります。

展示しているクラブは、
『メイキング』
『絵画・工作・まんが』
『科学』
の3つです。
展示のないクラブには、『クラブ活動見学会』という発表の場があります。

展示を見た子どもたちは、友だちの『渾身の作品』に感心していました‼

なわとび講習会≪6年生≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、6年生の子どもたちが『なわとび講習会』を受けました。

外部講師の方が来校し、指導してくださいました。

子どもたちは教えてくださる難しい技にも、果敢に挑戦していました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31