土曜授業 秋の集会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の集会があっというまに終わってしまいました。
子どもたちも先生たちも本当に楽しそうでした。またこんなふうに、学校全体が盛り上がる活動ができたらいいなと心から思います。

土曜授業 秋の集会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前半と後半のお店番を交代して、後半の活動が始まりました。
お店番だけでなく、宣伝に回っている子もたくさんいて、、「〇年〇組、〇〇やってまーす!」という声が学校中に響いています。

土曜授業 秋の集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ただ楽しいだけでなく、上級生が下級生を気遣ったり、パソコンを駆使して最新の点数表示をしていたり、子供たちのキラリと輝く一面を見ることができました。

土曜授業 秋の集会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、秋の集会が始まりました。
学校中が活気に満ち溢れているようで、なんだか「そう、これ、これ!」と言いたくなるような楽しそうな雰囲気です。

お話し会のようす  (11/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の各クラスで「お話し会」が行われました。

ゲストティーチャーの語り手の方々は、原稿など何も見ずに物語を語ってくださっています。子どもたちも引き込まれるように真剣に聞いています。

日常の中には、たくさんの映像があふれていて、何も考えなくても情報は目に飛び込んできます。たまにはこうやって語られる言葉に耳を傾け、物語の情景やお話の展開を頭の中で思い描くことは、想像力をかきたてられるよい経験になったことでしょう。

語り手の皆様、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 全校朝会 C-NET6年
3/15 朝スタ
3/16 卒業式予行(1〜4.6年 5時間授業)
3/17 卒業式準備5年
3/18 第143回卒業式