5月25日(火) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科「知りたいことを聞き出そう」
インタビューのときに気をつけることについて学習していました。

算数科テスト
集中して取り組んでいました。

理科「メダカの飼い方」
メダカを飼うときに注意することについて、調べていました。

5月25日(火) 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書
静かに本を読んでいました。

国語科「ヤドカリとイソギンチャク」
本文に書かれている「実験」には、何が書かれているのか読み取っていました。

社会科「大阪府の特徴」
大阪府の東西南北には、何があるのか調べていました。

5月25日(火) 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科「大阪市の様子」
大阪市の町の様子を調べていました。

音楽科「リコーダー」
フェイスシールドをつけ、感染症対策を講じながら、学習していました。

国語科「メモを取りながら話を聞こう」
メモを取りながら、先生の話をよく聞いていました。

5月25日(火) 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科「1年生との交流会を成功させよう」
交流会に向けて、自分たちが準備すべきことを話し合っていました。

国語科「たんぽぽ」
どんなことが書かれているのか、読み取っていました。

5月25日(火) 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
聴力検査
静かに検査を受けていました。
※検査の結果を持ち帰り、耳鼻科の受診のお知らせがありましたら、なるべく早く受診していただきますようお願いいたします。

算数科「いくつといくつ」
数の分解の学習をしていました。

国語科「ひらがな」
丁寧に文字を書いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
3/20 春分の日