5年生の皆さんへ
3月10日(木)のリモートについてお知らせします。
10時45分から30分程度、健康観察と11日(金)の時間割などの連絡をします。 15分前の10時30分から入室できるようにします。ご準備ください。 3月9日(水)の給食![]() ![]() ・さごしのおろしじょうゆかけ ・一口がんもとさといものみそ煮 ・もやしのゆずの香あえ ・米飯 ・牛乳 一口がんもとさといものみそ煮は、一口がんもとさといもの他に、鶏肉、つなこんにゃく、たまねぎ、にんじん、さんどまめを使用し、砂糖、こいくちしょうゆ、赤みそで味つけして煮含めます。 3月8日(火)の給食![]() ![]() ・豚肉のガーリック焼き ・スープ ・カリフラワーとコーンのサラダ ・コッペパン ・バター ・牛乳 豚肉のガーリック焼きは、豚肉にワイン、塩、こしょう(粗挽)、ガーリック、こいくちしょうゆ、オリーブ油で下味をつけ、焼き物機で焼きます。 5年生 新型コロナウイルス感染症にかかる対応について
新型コロナウイルス感染症流行のため、学校医および教育委員会と協議の上、5年生を3月8日(火)〜3月10日(木)まで学年休業と致します。
次に登校するのは3月11日(金)です。明日以降の学習につきましては、保護者メールおよび学校ホームページでご連絡いたします。 詳細は、下記の手紙をご覧ください。 5年生 新型コロナウイルス感染症にかかる対応について 2年生 「明日へジャンプ」
現在、生活科の学習ではまとめの段階に入っています。
4月からは中学年になるので、この2年間で出来るようになった事、「ベスト3」を各自で考えました。子ども達は、この2年間を振り返り成長を感じていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|