ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

3年生のタブレット引き渡し時間、動画配信時間について

タブレット引き渡し時間は、11:00〜13:00です。
一人1台端末のタブレットが必要な生徒(3学期に入ってから貸し出した生徒、個人のスマホ・パソコンなどで対応できない場合)は、職員室に取りに来てください。

オンライン授業の配信開始時間は、 14:00〜です。
(社会)と(数学)を配信します。14時以降はいつでも視聴可能ですので、しっかり見て学習しましょう。

○私立高校の志願書は郵送完了しています。受験票は、学校再開時に渡しますので、大切に保管してください。

1月26日(水)のオンライン学習について

1年についてはこちらをクリック→1月26日(水) 1年オンライン学習について

2年についてはこちらをクリック→1月26日(水) 2年オンライン学習について

3年生について
 1月26日(水)の3年オンライン学習は、午後から、動画配信の予定にしております。動画配信ですので、午後からどの時間でも視聴可能です。配信の用意ができましたらご連絡させていただきます。
 一人1台端末のタブレットが必要な生徒(3学期入ってからに貸し出した生徒、個人のスマホ・パソコンなどで対応できない場合)は学校に取りに来てもらいたいと思います。
 引き渡し時間は、明日の午前中にご連絡させていただきます。ご了承ください。 

緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について(臨時休業延長)

 本日の臨時休校措置につきまして、急なご連絡にもかかわらず、ご理解とご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
 現在、生野区保健福祉センターや大阪市教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定等の感染拡大防止の対策を進めておりますが、疫学調査に時間がかかっている状況です。
つきましては、明日1月26日(水)も引き続き全校臨時休業といたします。
 また、1月27日(木)以降の対応につきましては、明日の18時頃を目途に保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます。
 また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 
 1月26日(水)から予定しております3年生の学年末テストにつきましては、学校が再開次第、実施いたします。なお、テスト範囲につきましては、習っている範囲で出題いたします。ご了承ください。
 1月26日(水)は、1年と3年については午後から、2年生については午前中にオンライン授業を実施予定にしております。

大阪市立巽中学校 校長 末田 美幸

緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について【1月26日(水)臨時休業延長】

1年 学年連絡 (本日の課題の件)

 昨日の課題を継続して取り組んでください。

社会に関しては、追加で
歴史のワークP38〜41をくりかえしノートする。(学年末テストの範囲になります。)

2年生課題

2年生課題

国語
・「新漢字の学習6〜3級」P38〜41
(4級第1、2回)
※2月から小テストを再開するので勉強しておいてください。全員4級で小テストを行います。
・「走れメロス」授業プリント-メロスは本当に勇者なのか?-
⑵、⑶を考え自分の意見を書いておいてください。

数学
昨日と同じ。(休校明けの授業で提出)

社会
ワーク「よくわかる社会の学習」 P10〜26
学習ノートにやること
(昨日と同じ)

理科
「よくわかる理科の学習」 p.80〜85

英語
E−PULS P108〜P109
イープラスノートにやること

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31