校訓 自主・協調・勤勉・努力

技術の時間

オリジナルの置時計。

完成後は、自分の部屋で使われることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術の時間

時計の製作です。

いよいよ完成段階へ。

文字盤に数字を貼り付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
社会の時間。歴史分野の学習です。

異国船打ち払い令が登場しています。

まだ江戸時代、鎖国の世の中ですね。


国語の授業です。

文法の学習、形容動詞について学んでいます。
画像2 画像2

黒松の剪定

校庭の黒松。古くから、生徒たちをむ眺めてきました。

昨日、む管理作業員さんがキレイに散髪を。

スッキリした表情で、冬・新年を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学年集会

画像1 画像1
水曜日は1年学年集会の日。

今朝は、一泊移住でのウォークラリーの表彰が行われました。

優秀班、おめでとうございます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 選挙管理委員会
3/15 職員会議
3/17 公立一般選抜発表 生徒会選挙
3/18 小学校卒業式 1年スポーツ大会

学校いじめ防止基本方針

学校評価

全学年

学校通信

学校元気アップ