2年生 理科解剖実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期に学習した動物のからだのつくりを確認しながら、手で解体していきます。普段食べている小さな魚のからだの中にも、私達と同じく生きるためのしくみがあることがわかりました。 科学部 活動報告![]() ![]() ![]() ![]() 電気を使った液性の変化でも、思った以上にハッキリ描けました。 科学部 活動報告![]() ![]() ![]() ![]() 紫の液は紫キャベツの色素で、赤の液はふりかけの「ゆかり」(赤シソ)の色素です。酸性、中性、アルカリ性の液体を入れたときの色の違いを調べました。 1学期 終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学年集会![]() ![]() ![]() ![]() 最後に、仲間先生からのお話がありました。 |