29日の給食

画像1 画像1
■こんだて


・タコライス


・ぎゅうにゅう


・もずくのスープ


・やきじゃが




■クイズ


タコスはメキシコのトルティーヤという皮で具をつつんでいます。
トルティーヤは何から作られているでしょうか。



1. じゃがいも



2. とうもろこし



3. 米







☞正解は…『こちら』


28日の給食

画像1 画像1
■こんだて

・コッペパン(いちごジャム)


・ぎゅうにゅう


・ぎゅうにくとカレーふうみやき


・ほたてがいとトマトのスープスパゲッティ


・きゅうりとコーンのサラダ(ノンエッグドレッシング)




■クイズ



ホタテ貝と同じ2枚貝は、どれでしょうか。



1. アワビ



2. サザエ



3. ハマグリ





☞正解は…『こちら


6年生の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会のリレーの練習です。
第一レースでうまくいかなかったことを注意されたら、第二レースでは、気を付けて、きちんと直していました。さすが6年生です。

すべてのレースが終わったあと、服装などの注意を聴いている姿勢もすばらしかったです。当日の体育参観では、すばらしいリレーをごらんください。

「学校で働く看護師さん募集」 教育委員会からのお知らせ

大阪市の小学校や中学校には、たんの吸引や胃ろう、導尿等、医療的ケアを必要とする子どもたちが多く学んでおり、安心・安全な学校生活を送るためには、看護師さんのサポートが必要です。
 これまでの看護師としての経験を役立ててみませんか。
子育て中の方もたくさん働いています。お子様が通学してからの勤務が可能です。
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、
 連絡先:大阪市教育委員会 インクルーシブ教育推進担当
06-6327-1009  にお問い合わせください。
要項はこちらにからも、ご覧いただけます。
 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000052...

1・2年体育参観予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年合同で、体育参観の予行練習を行いました。2学年とも、小学校生活では初めての体育参観ですので、ドキドキ・ワクワクしながらの練習になりました。初めて見るお互いの競技に、「すごいね。」「がんばっているね。」との声が聞かれました。
 11月2日(火)にお家の人に見てもらえることを楽しみに、練習をがんばります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

学校通信

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

配付文書

お知らせ

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより