2学期もご協力いただき,ありがとうございました。 3学期もよろしくお願いいたします。

9月11日(土)は土曜授業です。

先日配付した手紙でもお知らせしたとおり、
明日9月11日は土曜授業です。

緊急事態宣言延長に伴い、保護者の方の参観は行いません。
お子様のみの登校となります。

給食はありません。12時20分ごろより下校開始となります。
画像1 画像1

9月10日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。

力を合わせて、こぼさないように運びましょう♪

9月10日(金) 学校のようす その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目 4年生
算数の学習で、三角定規を使った直角の書き方を学習していました。
三角定規をすべらせて直角を書くことを学んで、
「こんな使い方があるんや!」驚きを隠せないようでした。

2枚目 5年生
国語の学習で環境問題を取り上げた写真を見て、
写真から事実を読み取り、意見を書く活動をしていました。
魚が誤ってビニール袋を食べようとしている写真は、考えさせられます。

3枚目 6年生
運動会に向けての団体演技の練習がスタートしました。
難しいダンスですが、ひとつひとつ動きを確認しながらの練習です。
上手にできている友だちに、大きな拍手を送る姿が印象的でした。

9月10日(金) 学校のようす その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目 1年生
先日から取り組んでいた、「カラフルなあめだま」の絵が
完成に近づいています。
おおきいの、ちいさいの、明るい色、暗い色
思い思いのあめだまの絵が出来上がっています。

2枚目 2年生
道徳の学習で、人のいい所を見つける教材に取り組んでいました。
友だちのいい所をたくさん見つけられる目を育てていってほしいですね。

3枚目 3年生
図工では、クギや金づちを使ってビー玉転がしゲームを作ります。
下書きを終えて、いよいよ木の板に写し始めます。
すてきなゲームが出来上がるといいですね。

9月9日(木) 学校のようす その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目 4年生
社会科の学習では、これまでに大阪を襲った自然災害にて学習していました。
年表や写真などの資料を読みながら、
防災に対する人々の工夫をこれから学習していきます。

2枚目 5年生
音楽の学習のようすです。
ト音記号、ヘ音記号などのはたらきと、拍子の長さや速さについて
実際に曲を聴き比べながら学習していました。

3枚目 6年生
理科の実験のようすです。
炭酸水から取り出した気体は、本当に二酸化炭素なのか
火のついた線香を入れてみたり、石灰水を入れてみたりしながら
解明していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31