☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

林間学習2

出発式の様子です。

児童の司会で、見送りに来た保護者の方々にしっかりと「行ってきます」をすることができました。
いよいよバスに乗り、ハチ高原を目指します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習1

晴天に恵まれました!
今日から一泊二日6年生が林間に学習に出かけます。

写真は6年生が徐々に登校している様子です。
これから出発式をして、行ってきます!

iPhoneから送信
画像1 画像1

6年生 林間学習に向けて

画像1 画像1
当日は7:30〜40の間に登校しましょう。
しおりを見て、忘れ物のないように活動服と赤白帽をかぶってきてください。

健康観察簿忘れないようにしてくださいね!!

図工「光の差し込む絵」 (4年生)

完成した絵を班で発表しました。
おうちで飾ってくださいね☆☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 「顕微鏡の使い方」

画像1 画像1
画像2 画像2
学校のビオトープの水を採取して微生物を発見しました!

「うわっ動いている!!」
「教科書に載ってた!」
と、班で協力して行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

がんばる先生支援研究(道徳科)