3年生、3学期の総合的な学習の時間がスタートしました。1学期にローマ字学習、2学期にキーボードタイピングときて…3学期は、壁新聞をパソコンのソフトで作る活動をします。
1月14日は、導入ということで、何を目指しているのかというゴール地点を示し、その後、手順の説明をしました。
まずは、パソコンで作るためのもととなる新聞を手書きで作ります。理科の新聞を作ろうか、はたまた社会にしようか…テーマが決まった子は、どういう見出しをつけようか…色々と考えながら主体的に活動していました。
小学校3年生が、パソコンで新聞記事を書けたらとてもすごくないですか?今後の活動をお楽しみに!