カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
生徒会
クラブ活動
最新の更新
全体人権講演会案内
1、2年生人権学習「性の多様性について」
第67回卒業証書授与式
当日の朝
令和3年度 卒業証書授与式の予定
卒業式準備
最後の練習
第67回卒業証書授与式
卒業生を送る会
卒業式練習
抗ウイルス・抗菌コーティング
卒業式にむけて(PTAの協力)
卒業お祝い給食
公立高校一般選抜の出願
令和4年度就学援助申請について
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
もりもり栄養補給中
1年生の給食の様子です。おかわりする生徒が多くいました。いっぱい食べて、たくさん成長してください!
3年生第1回実力テスト
本日、3年生は初めての実力テストにのぞみました。普段の定期テストとは違う緊張感があり、今年度の終わりには自己の進路選択が待っています。結果も過程も大切に今後も勉強に励んでください。
夏に向けて
放課後のグラウンドでは部活動が一生懸命行われています。野球部では教育実習生が熱心に野球を教えていました。
新しい味
本日の給食は白飯ではなく、かやくご飯でした。教室では、知らなかった生徒は驚きの声をあげ、今まで給食でなかったメニューを美味しくいただくことができました。
毎日美味しい給食を作ってくださっている森之宮小学校、中浜小学校の調理員さんに感謝しながらいただきました。
授業の様子
1年2組では書写の授業が行われてました。見本を見ながら黙々と丁寧に字を書いている姿がありました。
また、教育実習生の授業も行われています。初めて生徒を前にしての授業は緊張すると思いますが、頑張っていました。
61 / 74 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
13 | 昨日:108
今年度:82899
総数:707990
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和3年度 中学校のあゆみ(全国体力・運動能力、運動習慣等調査)
令和3年度 中学校のあゆみ(チャレンジテスト・チャレンジテストplus)
令和3年度 中学校のあゆみ(大阪市英語力調査GTEC)
令和3年度 中学校のあゆみ(全国学力・学習状況調査)
その他・おしらせ
全体人権講演会案内
2月行事予定
令和3年度第2回進路説明会資料
大阪市いじめ対策基本方針
令和3年度「城東中学校いじめ防止基本方針」
第1回進路説明会資料
警戒レベルについて(裏)
警戒レベルについて(表)
携帯サイト